週末は、愛犬モモと永吉とお出かけ!
![]() |
ブログパーツ
Link
![]() 山梨の旅行情報 Enjoy Baking Bread パン作りが好きな私のHPです。 ワンコ会のHP 不定期に開かれるワンコ会の写真集です。 ♪チロ♪成長日記 シーズーチロちゃんのお出かけなどのブログです。 チョコ日記 横浜周辺の犬とおでかけどころがとても参考になります。 きょうのあんこ♪ チョコちゃんの妹ブログです。 おいしいこと シーズーガフル君の成長やおいしい食べ物情報が満載です。 WAN WAN WAN!! 3匹のかわいいシーズーがいろんなとこに行ってます。写真もとてもステキなので参考になります。 パコマ パコマ・サポートブロガーになりました。 カテゴリ
全体動物 ドックカフェ ドックイベント ドックラン ペットと一緒に行く旅 ペットと一緒に行く伊豆 ペットと一緒に行日帰り旅行 ペットと一緒に行く山梨 風景 おまけ わんこ中学 ホームページ 手作り パソコン 焼酎 料理 犬の洋服 ワンコ会 神奈川県 公園 散歩 投稿 誕生日 ショッピング メディア カレンダー 当選 モラタメ photoshop 健康 動画 トリミング 酒蔵 タグ
ワンコOKレストラン(144)
公園(117) 伊豆旅行(101) 東伊豆(86) 山梨(46) 桜(43) 神奈川(小田原)(34) 滝(28) 神奈川(箱根)(26) 神奈川(相模原)(18) イベント(17) 神奈川(横浜)(16) 西伊豆(16) 神奈川(伊勢原)(14) 長野(14) 南伊豆(14) 神奈川(葉山)(12) 神奈川(秦野)(10) 神奈川(藤沢)(10) 日光(10) 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 more... 最新のコメント
フォロー中のブログ
わんこ♪まりっちゃ物語1P-DIGITAL おてんばチェスとAL AVIO *わふたちの日々* ライフログ
夫のおすすめ
Kimikoのおすすめ
最新のトラックバック
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 モモと永吉のLINEスタンプを作ってみた。 昨年から写真もOKになり、スタンプの数も40個から最低8個から作成できるようになったから。 私は、photoshop elementsで作ったけど、 LINE Creators Studioのアプリを使うとより簡単にできるみたい。 【承認までの歩み】 9月23日にLINE Creators Marketに登録し、画像をアップロード ↓ 10月9日 申請したスタンプがリジェクト 画像を修正して再度、申請 ↓ 10月27日 スタンプの審査が完了し、承認された。 LINE Creators Marketよりリリースボタンをクリックして、販売開始。 翌日、スタンプショップより検索してみた。 「モモと永吉」を検索すると、クリエーターズでヒット↓ ![]() ![]() ▲
by kibidango57
| 2017-10-28 17:37
| パソコン
|
Trackback
|
Comments(2)
5月28日で永吉が3歳になった。
うちではキャロットケーキを作ってあげた。 おいしそうに食べていた。写真はないのですが。。。 写真はないのでカードを作ってみた。 よく見ているWANWANWAN!!!さんのブログでScrapBlogというサイトを紹介していたのでそれを利用してみた。 英語はよくわからないけど、どうにかできた ![]() ![]() お手軽にできて、かっこよく見えるかも。。。 これからも使わせてもらおう。 永吉もあっと言う間に3歳。 早いもんだ。モモと同じシーズーなのに性格がまるっきり違うところもおもしろい。 2頭飼ってよかったなぁ。永吉が来てくれてよかったなぁって思う。 今のところ病気もしないし、これからも元気でいてほしい。 ランキングに参加してみました。 よろしかったらポッとお願いします ![]() ![]() ▲
by kibidango57
| 2008-05-31 13:41
| パソコン
|
Trackback
|
Comments(6)
今週の日曜日は、雨でどこにも行けなかったので、
専らphotoshopでアートしてみた。 写真からポップアートを作るチュートリアルを見つけたのでやってみた。 ↓こんな感じ。 ![]() 写真からこんなアート風な絵になっちゃいます。 残念ながら英語サイトなので、わたしはかなり四苦八苦しました ![]() 途中、あきらめようと思ったけどどうにか形になった。 参考にしたサイトはこちら。 こっちは、前述のものよりは簡単。 ![]() それでもなんかアートっぽいでしょ。 目が怖いとも言われたんだけど。。。 photoshopは、奥が深いなぁ。 雨だけど、なかなか有意義に過ごせたかな?? ランキングに参加してみました。 よろしかったらポッとお願いします ![]() ![]() ▲
by kibidango57
| 2008-04-15 22:58
| パソコン
|
Trackback
|
Comments(0)
自分の好きな写真をUPLOADすると有名雑誌の表紙になるジェネレーターを
見つけた。年末でいろいろ忙しく、ブログを更新するネタもないので↓のような ものを作ってみました。 海外のサイトなので、日本の雑誌はなかったけれどちょっとおもしろいかなと。 「いぬのきもち」なんかもあればいいのになぁ。。 こちらのサイトに説明が細かく載ってます。 ![]() Create Fake Magazine Covers with your own picture at MagMyPic.com ▲
by kibidango57
| 2007-12-30 21:24
| パソコン
|
Trackback
|
Comments(0)
ちょっと古めのパソコンの2台目にLinuxをインストールしてみた。
軽ーい気持ちで、本通りにしているので間違えないだろう。と甘くみていた。 Linuxは起動ディスクを作っておいたのでどうにか起動できるのだが、 Windows2000が立ち上がらなくなってしまった。 どうやらMBRが破損してしまったようだ。 パソコンを立ち上げると「grup 」が表示されるだけで動かない。 (こんな状態になったらこの記事が有効です。 GRUB(MBR)が破損してカーネル読み込みができない ) しかもWindows2000のCD-ROMがどこへ行ったかわからない。 どうしよーーー。 インターネットで調べまくること2日。 やっとWindows2000もLinuxも立ち上がる方法を見つけた。 FD立ち上げだけど。。 Windows2000の画面を見たときは、ちょっと感動した。 こういう困ったことがないとMBRやGrubを調べることはなかっただろう。 いい勉強になりました。 ▲
by kibidango57
| 2005-05-19 21:59
| パソコン
|
Trackback
|
Comments(2)
今日、新聞を見ていたらデジカメの整理このソフトが薦められていた。
ダウンロードをして使ってみたら結構、使える。 写真を旅行単位でフォルダ分けにしてあったらかなり便利。 アルバムを作成して、そのフォルダをドラッグ&ドロップすればよいだけ。 アルバムのレイアウトもいろいろある。 文章も入れられるので、ちょっと感想を書いたりできる。 フリーなのも嬉しい。 出来上がったアルバムも本棚からアルバムを開く感じで 見ることができた。 ![]() 蔵衛門デジブックのダウンロードはここから。 ▲
by kibidango57
| 2005-05-04 21:53
| パソコン
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日、出かける前にインターネットで調べ物をしていたらIEが固まってしまった。
強制終了を繰り返しても、なかなか落ちないので電源を切ってしまった。 再起動してもなかなか立ち上がらない。 Windowsが立ちあがるのに20分もかかる。 前日にWEBカメラのドライバをインストールした時にエラーメッセージが出ていたので、 てっきりこれが原因かと思った。 バックアップは全然とっていないので、リカバリCDを投入するのは なかなかふんぎりがつかなかったが、何回やってもだめなんだから 仕方ないやと思い切りをみせて昨夜リカバリをした。 フリーの復元ソフトを起動させ、寝た。 めずらしく6時に起きて、NHKのニュースを見ていると ガーン 「ウイルスバスターで障害」 何これー。WindowsXP SP2で7:30頃使っていた人が対象。 私じゃーん。これが原因だったのね。 バックアップを取っていなかった私も悪かったし。。仕方ない。 10時になり電機屋で外付けハードディスクと復元ソフトを購入。 復元ソフトは1万円もしたのに我が家では役に立たなかった。 うーん。トレンドマイクロに文句をいいたい。 ![]() ▲
by kibidango57
| 2005-04-24 20:43
| パソコン
|
Trackback
|
Comments(4)
1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||